「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ナツズイセンの花茎があっという間に

一昨日のお昼頃、蓼科に向かい、今日のお昼頃、川越に帰ってきました。 一昨日は、午前中に、私の方に、子どもたちとの盆踊り練習という事情があっての遅出。今日の早帰りは、妻の方に、朗読学習会という事情があったから。 車を運転している時間(休憩を含…

コタちゃんに癒されて

昨日の午後、ホットな川越を離れ、圏央道から中央高速へ。 台風通過後も大気は不安定。甲府盆地の彼方に雲が低く垂れ下がり、そこから激しい雨が地上に降り注いでいるのが見えます。 私のコンデジで、妻に車内からその光景を撮影してもらいました。 ダッシュ…

嵐に耐えて花咲いたオニノゲシ

昨日、蕾まで育ったので、路傍のオニノゲシを抜くことができないと記しました。 今朝、玄関を出てみると、台風の吹き帰しの風に翻弄されながらも、オニノゲシが花をつけていました。 養分の少ない、土ぼこりが貯まっただけの側溝の隙間のことゆえ、野に咲く…

台風接近、嵐の前の静けさ?

今朝は、絶対無理だとは思ったものの、午前4時に一度目が覚めてしまいました。皆既月食がよほど見たかったのでしょうね。 雨戸を開けて空を見上げてみたけれど、厚い雲に覆われていて、月も星も見えません。壮大な天体ショーは分厚い雲の上で展開され、幕を…

元号がコロコロ変わった理由

嵐の前の・・・ 台風が接近するため、今夜から関東では雨になるとの天気予報。 当然、今日の夕焼けは無し、そう思っていたら、思いもかけない茜空に。 天気予報などなかった時代にこのような台風接近があったとしたら、多くの人が「夕焼けの翌日は晴れ」と信…

皆既月食、関東では観察できない?

「盆踊りんぴっく」に向けて 「改元」については、今日に引っ張ると言っておきながら、またまた明日に積み残すこととなりました。お許しいただいて、今日は、盆踊り練習と皆既月食についてのお話。 数年前までの当地の盆踊りは、7月の最終土曜日に開催され…

地元神社の鳥居から改元について考える

これが、当地の元「村社」です。 本殿は、棟札によると、正徳年間(新居白石の活躍した時代です。)の建造の可能性があり、かなり古いといえます。残念ながら、川越市内の他の神社本殿にみられる精緻な彫刻は施されておりません。かつ、四方をがっちり囲って…

今日は外に出られませんので無駄話(いつものことのような・・・)

お盆2日目。 今日は、親戚が仏壇にお線香をあげに来てくれる確率が一番高い日。 妻か私が家にいないといけません。 しかし、妻は、今回に限り、午前、午後にどうしても外出しなければいけない用事が入ってしまいました。そこで、私が一日中自宅待機。 散歩…

フェーン現象下の迎え盆

関東地方は、北風が吹きました。ただし、乾燥した熱風。このため、各地で気温が急上昇し、熊谷が最高気温日本一の座を「奪回」しました。 暑いことを逆手にとって「まちおこし」を進めてきた熊谷市役所。死者が出るほどの事態なので当然のことではありますが…

積乱雲は出たけれど

当地は、明日からお盆です。新盆の10日遅れ。 新盆でも、旧盆でもなく、7月21日から23日までなのは、その昔、当地が養蚕が盛んで、旧盆の8月13日から15日では、お蚕さんにかかりきりとなる時期と重なってしまうから。 七夕も、雛祭りも一月遅れの当地ですか…

雨蛙アマリンについて再び考える

昨日は、アマガエルのアマリンに感情移入した、もしかすると、アマリンにあまりにも寄り添い過ぎたお話となってしまったかも、そんな気がしないでもありません。 《 散水にうっとりとするアマリン。 》 カマキリの鎌きり助の立場から考えてみましょう。 確か…

雨蛙アマリンの受難

暑い、暑すぎる! 十万石まんじゅう級の暑さ 川越は、連日の猛暑。 にもかかわらず、積乱雲の発達がありません。今日などは、綿菓子のような積雲すら出現せず、筆でさっとなぞったような高層雲しか見当たりません。 ほどほどの夕立さ~ん、来てくださ~い。 …

こやんぴのマンゴー子育て・すくすく育つマンゴー1号

本場6枚で立ち枯れか? そう思われていたマンゴー1号ですが、胚ががんばってくれたおかげで、新しい芽が出てきたことは、先日お話したとおりです。 その後も、おかげさまですくすく育っています。 最初の茎も、枯れてしまった一番下の本葉の下で、まだ緑色…

7月28日(土)早朝は赤くて暗い満月

1月31日の皆既月食、ご覧になりましたか? 観察しやすい時間に皆既食となったことから、とても寒い日ではありましたが、赤黒い不気味な月を見上げた方も多かったのではないでしょうか? あのときは、月と地球の距離が近かったため、 1 スーパームーン でした…

根も葉もないツル性植物にびっくり仰天

今年は春以来、植物たちの花の時期が前倒し。 もしや、8月に咲くキツネノカミソリも、そろそろ花茎を伸ばしているのでは・・・ そう思って出かけてきました、群生地。 ところが、キツネノカミソリには「せっかち」はいなかったようで、まるで気配なし。でも…

夕焼け空に魅せられて

昨日の夕焼けの話を書くというのは、3月4日に雛祭りを、5月6日に端午の節句を祝うのと同じような気がしますが・・・ 昨日も猛暑。今日はそれを上回る酷暑。なんという暑さなのでしょうか。ここ数日、雨もなく、冷たい空気が一切入らないので、関東平野は温ま…

チアリーダーのサボテン

今朝、ご近所の方から、 「一日花のサボテンが咲いたから、見に来たら。」 というお誘いがあり、お言葉に甘えて、カメラ片手に出かけてきました。 月下美人のようなタイプなのかな、と想像していたのですが、まったく違いました。 円柱タイプの「これこそサ…

こやんぴのマンゴー子育て・マンゴー1号、2号のその後

マンゴーの記事が消えた。さては・・・ マンゴーの記事が忽然と消え、25日ほど経過してしまいました。 「こやんぴ、何か、へまをやらかしたに違いない。」 「一度も失敗していないと豪語していたから、へまについて書けないのではないか?」 「枯らしちゃ…

親子丼で病気軽快の前祝い?

2日連続でお茶の水に来て、今は帰宅途中です。 今日は、昨日の検索結果を聞くためと、いつもの治療のため。 ドキドキですが、先生の診察は午後0時以降。 血液検査が終わるまで食事を控えていましたので、遅い朝食兼早めの昼食をとることにしました。 病院…

CT検査と蕁麻疹

前回のCT検査では、造影剤の影響で、体中に蕁麻疹ができて大変でした。 検査の最中から、看護師さんが、 「あれ? あれ?」 と、これまでとは違う不審な行動をしていたので、こちらも、 「あれあれ、おいおい、大丈夫なの?」 と不安になってしまったので…

「愛蝶家」という名の・・・

樹液を吸いに集まってくる昆虫の中に、それはいました。 昨年、我が家の庭に、この蝶の春型がやってきました。私が、ぼやーっとではなくこの蝶を見つめたのは、これが初めて。 春型の蝶には、こんなに鮮やかな赤い星がありませんので、個体数を減らしている…

お寺の仕事が一つ終わりました

6月末が、お寺の檀家会計の年度末。 決算書を作り、伝票と収支証拠書類を整理の上、綴じ込んで・・・ 今日は、監事による監査がありました。 会計処理は、複式簿記方式ではなく、お小遣い帳方式なので、どうということはありません。それに、収入、支出行為…

貧乏カズラ

梅雨明け直前に、西日本が強い雨に襲われることは今までもありましたが、今年は酷すぎましたね。雨の降り方が、今までの常識から大きく外れていることは、被災者の方々が口をそろえて、 「今まで生きてきて、こんなに酷い降り方は見たことも聞いたこともない…

年齢の数え方

日本は、その昔、全員がお正月を迎えることによって歳をとっていました。 ある意味では、分かりやすいことこの上なしですよね。 一休宗純禅師が、 「門松は冥土の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし」 と詠んでいますが、「1月1日に日本人全員が歳を…

温泉療法プラスアルファの旅 3日目(帰路 赤城高原SA)

7月3日の朝。 夜の間に雨が降りました。 朝散歩を取りやめ、薬石風呂でたっぷりと汗をかき、その後、温泉でさっぱりをしていると、もう帰る時間。2泊3日なんてあっという間です。 帰りがけには、「そばの郷Abuzaka」に寄りたかったのですが、午後、妻が…

友人はありがたい

地元の仕事で忙しい、忙しい。 夜まで、パソコンに向かって作業。 このため、新潟旅行の最終日の話は、明日に持ち越しとなりました。 今日のお昼は、地元の中華の名店を惜しまれながら閉めたご夫婦のもとへ。 私は、訳あって、牛肉、豚肉は食べないので、餃…

温泉療法プラスアルファの旅 2日目その2(六日町市石打、同大月)

野の花館再訪 7月2日の朝食後は、お風呂が清掃中のため、前回お邪魔して充実した時を過ごした「外山康雄 野の花館」を再訪しました。 同館は、関越道の石打ICのすぐ近くにあります。 前回同様、ラッキーなことに、受付に外山さんご本人がいらして、しば…

温泉療法プラスアルファの旅 2日目その1(六日町、旅館及びその周辺)

今日も良い天気 7月3日の朝、5時少し前に目が覚めました。 八海山の傍らから太陽が上がってきます。神々しい夜明け。今日も良い天気のようです。 何枚か写真を撮っていると、ラインに毎日新聞のワールドカップの速報が入ってきました。ロスタイム中の失点…

温泉療法プラスアルファの旅 1日目(越後湯沢、塩沢)

整然と並ばないへぎそば 7月2日、また六日町にやって来ました。 一部、昨日の繰り返しになりますが、午後2時頃に越後湯沢に到着。駅前の送迎用の二つの駐車場が、二つとも送迎ではなく長時間駐車目的と見えて満杯。我々も、お昼目的なので文句は言えませ…

OHGIYA CAFEで一休み

当家では、毎度のこととなってしまいましたが、旅立ちの前に、何かと用事があり、出発はなんと正午。 それでも、午後2時には越後湯沢駅近くの中野屋でへぎそばと舞茸の天ぷらをいただきました。 中野家さんが立派な建物に変わっていて驚きましたが、新装後…