「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

高松2日め 高松から直島へ

妻は結婚式に出席。私は一日中フリーです。 さて、何処に行こうかな。 海無し県に生まれ、育ち、今も海無しの私にとって、海は憧れの対象。そうだ、海に出よう。 さて、小豆島にしようか、直島にしようか、それとも・・・ 迷っていても仕方がありませんので…

高松1日め(続き) 栗林公園を歩く

ナマコ壁事件 栗林公園の回遊が続いています。 「くりりん、くりりん。」 二人とも、小さな声でリズムを取りつつ笑いつつ。 事前に「栗林」が「りつりん」と読むことを妻が知ってくれたお陰で、若かりし頃の「ナマコ壁事件」を彷彿とさせる「同事件パート2…

高松1日め(途中まで)

今日から高松。 なぜ高松なのか? 妻の英語の先生だったAmさんが、香川県出身の男性と結婚することになり、明日、当地で式を挙げることになり、妻がそのめでたい席に連なることになったからです。 「なるほど、こやんぴ奥さんが高松に行った理由は了解したが…

花樗(センダンの花)に会いたくて

家のすぐ近くに生えているセンダンの木。 もう少しで開花、と書きましたが、明日から3日間、高松に行くことになっているので、帰ってきてからのご紹介となります。 明日の準備もしていないので、今日はブログに長居ができません。 昨年、満開のセンダンの花…

地元のシニアの集まりで

折鶴にはトラウマが・・・ 地元のシニアの集まりに出かけてきました。 誕生月の方へのお祝いで始まり、ハーモニカ演奏があって、その後、予定になかった折り紙タイムとなりました。 私は、恥ずかしい話ですが、これまでの人生の中で折鶴を一人では一度も折れ…

なかなか良い結果は・・・

通院日。 朝5時に起床。 ゴミ出しを済ませ、身の回り品を整えて、さて、電車の着席整理券を予約。 ええっ! 満席ぃ? こんなの初めて。 昨日のうちに予約しておけばよかった、と悔やんでも時すでに遅し。6日のアヤメ。4日の菱餅。8日の短冊。立春すぎの…

蟻に噛まれてありがた迷惑

今日は大雨との予報でしたが、川越付近は、秩父山系などが雲をブロックしてくれたのか、そうひどい雨にはなりませんでした。 お昼前には陽が出てきて、嘘のような上天気。 午前中の肌寒さはどこへやら、暑くさえなってきました。 昨日の予言どおり、モッコウ…

雨の止み間に

この茎はいったい・・・ また見知らぬ外来植物なの? 午後3時過ぎ、雨の止み間を利用してカメラ散歩に出かけました。 川越線の土手下に、こんな植物が・・・ 写真では分かりにくいと思いますが、茎が平べったいのです。 真田紐みたいなイメージ。 横から見…

初夏へと駆ける「咲くや姫」

フランス人形のような 先週の土曜日、A先生の英語のレッスンには、日本人である彼の奥さまと、1歳4ヶ月のLお嬢ちゃんが一緒に来てくれました。 Lちゃんの可愛さは比類なく、フランス人形そのまま。その上、愛想よしときているので、どこに行っても大人気。…

ヨコヅナサシガメの脱皮直後を見た!

今日の午前中、地域のグラウンド・ゴルフの練習に参加。 こやんぴ、集中力が欠如しているため、下手なんですけれどね。 練習場にソメイヨシノの大木が数本あります。とうに花の時期は終わり、実のつくことのない花柄が大量に散り落ちていました。ソメイヨシ…

特定外来生物だったんだぁ

また、あまり見かけない植物に出会いました。 昨日、私の住む大字地内(明治初期以前の村)の一番北側付近の水路に、それは咲いていました。1メートルほどの大株で、薄紫色の小さな花がびっしり。 風が強く、花穂が揺れに揺れるので、撮影に四苦八苦。すぐ…

じんましんの原因は・・・

コンサートどころでは 昨日の朝、あまりの痒さに早起きしてしまった訳ですが、昼間になると腫れが引いてしまいました。 我が家でお世話になっている皮膚科のクリニックが、昨日は休診日。それもあって、医者にはかからずじまい。 以前から楽しみにしていた古…

じんましん・・・

今朝、と言っても午前3時ちょっと過ぎ、あまりの痒さに目が覚めてしまいました。 じんましんです。何10年ぶりでしょうか? 原因は大体分かっていますが、今、コンサート帰りの途中なので明日に分析(?)を試みたいと思っています。 朝の痒さがピークで昼…

ハワイに続いてベルギーみやげ

先日は、職場の同期生であるじゃがりこ君からハワイみやげが届き、少しずつ、分けあいつつ味わったところです。 海外に頻繁に行かれる方にとっては「プチ贅沢」にも当たらないかもしれません。でも、そういう機会の少ないこやんぴ家にとっては、無上の喜び。…

曇った朝の散歩もまた

午後4時頃から雨になりました。大降りではありませんが、川越では「土を潤す」と言えるほどの雨は久しぶりです。 青空駐車のため、当家の車は、黄砂をたんまりと積もらせています。そこに中途半端な雨が降ると困ってしまいます。黄砂が水滴と仲良く手を繋い…

野の花を愛する妻の友人 その3

花よりイタドリ??? 花も緑も楽しんグラビール作家の飯岡さんと妻と私とは、おなかペコペコで家へと帰ってまいりました。 すばやくエプロン姿となった飯岡さんが、キャベツの代わりにイタドリの葉と茎を使ったお好み焼きを焼き上げてくださいました。 きび…

野の花を愛する妻の友人 その2

本日は、夕方から地元自治会の総会が開かれるため、もう時間がありません。 ・・・と下書きで書き始めましたが、総会前にはブログの完成はできませんでした。 総会後の懇親会、その後の役員送別会が終わり、帰り着いたのが午後11時近く。 そのようなわけで…

野の花を愛する妻の友人 その1

今日は、妻の友人でガラス作家の飯岡由美子さんが、我が家に遊びに来てくださいました。彼女の専門は、ガラスの表面に文様を彫るグラヴィール彫刻。 仏像、アフリカの動物たち、裸婦など、様々なジャンルに取り組まれていますが、私たちが特に好きなのは山野…

まるでGW中のような花賑わい

近年、花による「まちおこし」、「むらおこし」が日本国中で盛り上がっていますが、埼玉県にも、ボタンやフジなどの名所があります。 私が、地元の「花めぐり」の本づくりに少しばかり関わっていた頃は、ボタンも、フジもゴールデンウィーク中に花盛りを迎え…

踏みとどまった八重桜

朝一番に水上公園へ オニグルミやクヌギの雄花を無惨に引きちぎった昨日の強風。 サイクリング道路脇の八重桜の枝が、前後左右に、そして上下にと激しく揺れたので、花たちは、制動装置の故障したジェットコースターに乗せられたかのよう。生きた心地がしな…

猛烈な南東風

歯医者さんに行きました、自転車で。 だって、天気予報では荒れた天気になると言っていたのに、晴れているではないですか。 歯医者さんでの実質治療時間は30分未満。 でも、先生が他の患者さんに丁寧なご説明をされていたために、診察台でぼけ~と30分近…

カワウ、大物をゲット!

日曜日の朝、河川敷を散歩しているときのことです。 タチヤナギの新緑が川面にきれいに映っています。早速、カメラに収めようとレンズを向けると、ぽっかりとカワウが浮かび上がってきました。 カワウ君が点景になってくれたので、川面の緑、そして青とも相…

オニグルミの雌花、咲き初めぬ。ニセアカシアも・・・

オニグルミのキュートな雌花 オニグルミの雌花が顔を出しました。まだ、若葉の群れにガードされたような姿です。 虫を招くために綺羅を競う虫媒花ではなく、花粉の運搬は風任せの風媒花。したがって、虫のことは無視? 決して派手ではありませんが、意外にき…

ハワイの上品なお菓子が我が家にやってきた!

じゃがりこ、来たる 昨日は、自治会定期総会の資料づくりに専念しようと思っていたら、「じゃがりこ」君が、突然やってくることになりました。 じゃがりこ君は、勤務先の同期生。私の結婚式の司会は彼、彼の結婚式の司会は私という間柄。もう40数年の付き…

満開の八重桜 川越水上公園

昨日の朝散歩では、いつも行く「川越水上公園の未整備地域」の後に、公園本体の方にも足を向けました。 前日の大風で八重桜がどうなってしまったのかが気にかかったものですから。 八重ちゃん、えらい! よく頑張った! 感動した! K元首相も、きっとそう言…

春のバトンリレー

薬の副作用が・・・ 通院したのが水曜日、木、金と「持ち帰り」のボンベからの点滴が続きます。 それも昨日の昼間には終わり、身軽にはなったのですが・・・ 吐き気がまだ残り、お腹の調子が今一つで、体に力が入りません。 それでも体を動かさないと、回復…

荒れた天気になりそうな・・・

南風が強く吹いています。 荒天の前触れなのでしょうか? 雲は乱舞を繰り広げ・・・ 庭の植物たちは、風にあおられて悲鳴をあげています。 やっと咲いたと思ったら早くも散る運命? 気の毒なチューリップたち。 そんな中でも、植物たちは健気に育っています…

最悪の通院日の朝が来た

昨日は、通院日でした。 いつものように、朝5時の目覚ましでびっくり仰天! 「うるちゃいなぁ」と何故か幼児言葉となりながら、耳障りな音を止め、ベットの中で、 「起きるべきか起きざるべきか」 それが問題ではありません。起きるべきに決まっています。…

今週は発達障害啓発週間・・・川越でも

毎年4月2日は、国連の定めた世界自閉症啓発デーです。 そして、同日からの1週間が「発達障害啓発週間」。 全国各地で、「青(ブルー)でつたえたい 私たちの想い。」というテーマの下、「LITE IT UP BLUE JAPAN 2018」が開催されています。 (主催は、LIU…

プリンタ―が壊れた!

2週間ほど前から、時々プリンターが止まってしまい、 「電源プラグを外して修理に出せ」 などと理不尽な要求をするようになりました。 修理に出すなんて面倒ですし、修理期間中の不便をどう凌ぐのか・・・ 警告は無視。電源を一度切り、再度入れてみると、…