「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

こやんぴのマンゴー子育て・あのマンゴー1号はどうなったのか?

今年、マンゴーを種から育て、お兄ちゃん(マンゴー1号)の方は我が家に残り、弟(マンゴー2号)の方はご近所さんにもらわれていきました。 他の家の子となったマンゴー2号は、すくすくと育っています。もう30cmほど。新しい家で、愛情たっぷり育てられ…

アライグマがやってきた! 悩むこやんぴ

昨晩、地元自治会の会議が無駄に長く続いたので、 「だらだら会議は、嫌なんだけどなぁ。」 とぼやきつつ、家の前まで帰ってきたところ・・・ おやっ、向かいの家の車の横に、見慣れない動物が。 私と彼女(彼かも?)、目と目を見つめ合うこと暫し。 でも、…

蓼科から小淵沢へ(11月26日)

蓼科を立つに当たり、冬枯れの御射鹿池を見ていくことに。 紅葉が終わっていることもあって、空いていました。 最初は、あまり日差しが無かったのですが・・・ 陽が林一面に当たると、クマザサの葉が照り映えて、一気に明るくなります。 広葉樹やカラマツが…

冬の入り口・・・蓼科高原(11月25日)その2

黙坊を出ると、真っ青な空に白い雲。 良い天気。寒さも緩んだので、腹ごなしに蓼科湖(貯水池です。)を一回りすることにしました。 スイカズラは、紅葉真っ盛り。 でも、その他の木や草は、すでに葉を落として冬の入り口。 散り残ったモミジも、なんとか木…

冬の入り口・・・蓼科高原(11月25日)その1

蓼科3日目 お昼まで 3日目の25日は、まずは、バラクラに。 イングリッシュガーデンで有名ですが、さすがに、この時期の庭に華やかさはありません。 春を待つ蕾や、熟しきった実がちらほら。花といえば、10月が暖かかったのでうっかり咲いてしまったクリスマ…

蓼科これ1枚(11月26日)

蓼科から川越に帰ってきました。 帰りの車の運転でいささか疲れたので、25日の蓼科については、明日以降に記すことといたします。 今日の分も、明日以降。 帰りがけに、奥蓼科の御射鹿池(みしゃかいけ)に寄ってきたので、数枚写真を撮ったうちの1枚をご紹…

蓼科日和(11月24日)

凍ゆる朝・・・ 霜が、生気を失いかけた薔薇に束の間の輝きを。 友人夫婦に、ちょっと変わった蕎麦屋さんに連れて行ってもらいました。 作業場らしき建物を改装したと思われます。 鉄がふんだんに使われています。 建物の目隠しも、美しく赤錆の浮いた鉄。椅…

蓼科、寒い朝(11月24日)

朝、起きたのが7時半。 よく寝たものです。 もう、太陽が顔を出していましたが、車には、びっしりと霜が・・・ 針のような霜が、寒さに拍車を掛けています。 萎れかけた薔薇や、紅葉した葉の上に霜の華が・・・綺麗ですね。

川越から蓼科へ(11月23日)

連休の初日ですが、お昼近くに家を出たので、高速道の渋滞は、八王子付近のみでした。しかも、ノロノロながらも動いている状況。 写真は、助手席の妻が撮影しました。 八ヶ岳が近づいてきました。 赤岳など、標高の高い山には雪が積もっています。 南諏訪IC…

今日から蓼科

連休なので、高速道が混むと思い、お昼近くに家を出ました。 高速に乗る前に、妻はショッピングモールに、私は郵便局に寄る用事があったので、車はモールに停め、歩いて郵便局まで往復してきました。 途中に、綺麗な紅葉が・・・ ノブドウです。ヤマブドウほ…

オイスター三昧

先週の通院日、血液検査の結果が悪くて、治療なしで帰されたので、今日は、果たしてどうなるか・・・ 予想よりも早くに呼び出しがあったので、 「今日も駄目なのか・・・」 おっかなびっくり診察室に入ってみたら、幸い、数値が回復していて、治療を受けるこ…

霜が降りた朝、シロダモに会うの記

霜が降りたようです。 まだ、うっすらとですが。 朝、散歩に出るのが遅かったので、もう日に当たる場所の霜は融けていました。 久しぶりに、河川敷のシロダモを見に行きました。 そろそろ、シロダモの花の季節だと思ったからです。 あれっ! 実が赤くなって…

宮沢湖畔の立寄り湯

なかなか、新潟県の温泉に行けないので、飯能市の宮沢湖(貯水池です。)畔にある温浴施設「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」に行ってきました。 「別邸」ということは、本邸があるのでしょうか? どうも無いみたいです。スーパー銭湯のチェーン店のようです。 ここ…

エリンギに似た大きなキノコ

家の近所に、数年前に立ち枯れしたエノキの大木があり、木材腐朽菌がせっせせっせと分解作業にいそしんでいます。当然、菌の子実体である様々な種類のキノコが次々と顔を出します。 2年前は、エノキタケがごっそり顔を出し、少しずつ大きくなっていきました…

「新蕎麦」は秋の季語。なのに「蕎麦刈」は冬の季語???

川越の繁盛店、むさしやさんで新蕎麦を食べてきました。 むさしやさんは、川越市と川島町とを結ぶ落合橋南詰にほど近い交差点脇に位置しています。お昼の混雑時間帯を避け、遅れて到着したのですが、駐車場はほぼ満杯。幸い、隅っこに1台分空いていたので、…

熱海の海岸散歩するゼミの仲間の4人連れ(11月12日)

11月12日の朝を迎えました。 重いカーテンを開けると、天気予報では雨の予報だったにも関わらず、回復傾向にありそうです。 日頃の心がけが良い者など4人の中には一人もいないというのに、なんとついていることでしょうか。 雲間からのスポットライトが熱海…

季節外れのオオイヌノフグリ

早春の宝石、オオイヌノフグリが、小春日和を春と間違え咲いていました。 一日花なので、朝に開花し、夕方には散っていきます。 花弁の中に見える青紫色の二つの「腕」は、雄しべ。 この写真ではよく見えませんが、両腕の真ん中に雌しべがあります。 雄しべ…

黄色いブラシの木

黄色いブラシって、木に生るんですね。 ホームセンターで売っていたんじゃないんだ。 と言いたくなるほど、ブラシに似ていますね。 フトモモ科のブラシノキは、以前から知っていましたが、それは赤いブラシノキ。 黄色いブラシノキを見るのは初めてですが、…

熱海で見かけた紅白のイタドリ

今月の12日、ゼミ仲間4人で熱海の海岸に向かって石段を降りていくと、階段を降りきった一番下の傍らに、季節外れのイタドリの花が咲いているではありませんか。 しかも、紅白でとても綺麗。 もう少し、寄った写真も撮っておくべきでした。 普段使いのコンデ…

「掃き溜めに鶴」ならざるキク

この花は、とても小さな花で、直径5ミリメートル前後。 真っ白な舌状花が5つ、その一つ一つに切れ込が生じ、「山」の字に似ているのが可愛らしいですね。頭状花のつくりだす蜂の巣状の模様もおもしろい。 北アメリカからやってきたキク科の可憐な花。 この…

鎌倉、江ノ島、そして熱海(11月11日)

腰越へ 藤沢駅で東海道本線の列車を降り、花屋さんに寄りました。 華やかめの仏花をアレンジしてもらい、江ノ電乗り場に急ぎます。 日曜日の江ノ電乗り場は、相変わらずの大混雑。列車の到着を待つ人々の顔は、ランチやハイキング、寺社巡りに対する期待で、…

真鶴駅近くの鶴寿司

昨日、今日の旅行のリポート、昨日から始めるべきところ、今日のお昼に伺った鶴寿司から始めます。 鶴寿司は、湯河原にあった小さな旅館の素敵な女将さんから教えられた店。 その旅館が、突然、思いがけない事情でなくなってしまったのは残念でなりません。 …

東海道線の車窓から

根府川付近。海がきれい。 今日は、「小雨で寒い」とする天気予報が良い方に外れ、晴れて温かく過ごしやすい日となりました。 昨日からの「友人の墓参兼ゼミ仲間会合」は、真鶴の鶴寿司で美味しいお寿司をいただいで、無事、すべての予定が終了しました。 東…

センダンの黄葉と色づく実

センダンの葉が黄色く色づいてきました。 実も少しずつ黄色味を増して、葉が落ちた後の主役たるべく準備に余念がありません。 冬の真っ青な空に、センダンの黄色い実のいかにマッチすることか。 「この美、食べられますは?」 よく聞かれますが、有毒です。…

季節外れのジシバリとホソヒラタアブ

今日から、地元自治会のイベント。 昨日は、その準備で肉体労働。 体力の弱っているこやんぴは、かなり疲れました。体力だけが取り柄だったのになぁ。取り柄がなくなっちゃいました。 今日は、そのイベントの当番をした後、床屋さんで、もっさもっさの頭をさ…

穭田(ひつじだ)や溝なる蕎麦に数珠の珠

穭田(ひつじだ)や 私が生まれて育ち、今も住んでいるのは、川越市郊外の水田地帯。 今、田んぼでは、このような光景が広がっています。 穭田(ひつじだ)と言います。 稲を刈り取った後、その切り株一面に、青々とした稲がふたたび生え出た田んぼのことで…

ノゲシ 3兄弟?

ノゲシ(ハルノノゲシ) 秋です。しかも晩秋。 いえいえ、昨日が立冬だったので、暦の上では、もう冬です。 ああ、それなのに、それなのに・・・昨日、立冬の日の私のブログタイトルは、「ちっちゃな秋、みぃつけた!」。タイムリーエラーですね。 まぁ、そ…

ちっちゃな秋、みぃつけた!

3日ぶりの晴れ。 青空は、やはり、気分が良いものです。 コセンダングサ(アイノコセンダングサの可能性も)の痩果(そうか)。そうか、もうすぐ完熟し、犬や人間に引っ付くんだな。 台風で吹き飛ばされなかったソメイヨシノの葉も、かなり散りました。 フ…

地元のうなぎの老舗へ

数日前の外食は、お店選びの失敗から、さんざんな結果に終わりました。 今夕、リベンジというわけではありませんが、地元のうなぎ屋さんに出かけました。 木造三階建ての情緒溢れる店構えです。 川越にうなぎ屋さんは数々あれど、ここは三本の指に入る名店。…

さんざんの外食

コンサート後の夕食 昨日は、初台のオペラシティで、昼のコンサートがありました。 14歳の天才チェリストの演奏に大感激。 余韻に浸りつつ、早めの夕食を新宿でとることとしました。 私は今、牛肉も豚肉も控えているので、鶏肉料理か魚料理、あるいは野菜…