「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

南魚沼市で出会った植物たち その1

 10月5日から7日にかけて新潟県南魚沼市十日町市に出かけてきました。

 

 南魚沼市で出会った植物たち、「外山康雄 野の花館」では珍しい植物に、他の野辺ではごく普通に見られる植物に出会ってきました。

 

 少しずつご紹介してまいります。

 

1 伸びた姿を人は知らない・・・

 

f:id:koro111koyampi:20191009102843j:plain

 

 この赤い実は何? 植物に関心のない人に尋ねても、たいてい首を捻ります。

 

f:id:koro111koyampi:20191009102849j:plain

 

 上の写真にヒントがあります。茎の先の芽の形。

 

 そう、アスパラガス(キジカクシ科クサスギカズラ属)です。

 キジカクシ科には、以前は「ユリ科」とされていたスズランやツルボヤブランなどが含まれています。

 

 宿の広大な畑の一角に生えていました。

 

2 え、これがキキョウの仲間?

f:id:koro111koyampi:20191009103617j:plain

 

 子供の頃から図鑑で知ってはいたけれど、実際に出会ったのはずっと後。

 サワギキョウ(キキョウ科ミゾカクシ属)です。

 今回は、花がそろそろ終わる時期に当たり、下の方から咲き出した花が、天辺まで咲き切るぎりぎりの段階でした。

 それでも、生き生きとした花を撮影することができ、幸せ。

 塩沢石打インター近くの「外山康雄 野の花館」の前庭にて。

 

 それより、今回驚いたのは、ミゾカクシがキキョウ科だったこと。なるほど、確かにミゾカクシの花は、サワギキョウに似ています。