「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

副作用でへたっていたのに筋肉労働のこやんぴ

 昨日は、誕生日なのに、通院日でした。

 今回は、いつもより少しばかり副作用がきつく、今朝は、何かと力が入らない状況。

(それもあってか、このブログを後で点検したら誤字脱字のオンパレード。今、慌てて修正中。)

 

 午前10時を回ったところで、「はた」と気づきました。今日は生ごみ収集日だということに。当地では生ごみ回収は週に2回ありますので、1回ぐらいパスしても支障はありません。

 

 それなのに慌てたのには理由があります。

 隣に廃屋が建っていたのが取り壊され、ほっとしていたところ、空き地となった隣地には、種のまま眠っていた雑草が、「我が時来たれり!」とばかり、颯爽と生えまくり出しました。

 背の低い頃は、喜んで生えた植物の写真撮影をしていたのですが、私の背丈を越えるばかりに大繁茂。まさに、「うっそ~」と叫びたくなるような鬱蒼状態に。

 

 管理を任されていたわけではないのですが、見かねて4割ほど草を刈りました。薬の副作用で体力が落ちているので、どっと疲れてしまいました。

 

 持ち主さんに連絡をしようかな、そう思っていたら、恐らくご近所のご親戚筋から、

「お~い、空き地が大変なことになっているぞ。」

と連絡が入ったらしく、残り6割の草刈りに来てくれました。

 

 なんと! なんと! 回収した雑草は、大きなポリ袋30袋強。

 持ち主さんは、東京住まい。生ごみ回収日に朝出かけてきて片づけると言うので、

「量が多すぎて、1回で出すとまずいんじゃないですかね。遠くて大変ですし、私が2回に分けて出しておきますよ。」

 

 そう申し上げ、1回目に半分を出し、今日が2回目。それをすっかり忘れていました。回収車はまだ来ていないかな・・・。

 

 来ていませんでした。慌てて2袋ずつ抱えて、収集所へ。刈った草をぎゅうぎゅう詰めにしてある上に、雨が浸み込んで、重いの重くないの(重いんです!)。

 

 何度も早足で往復し「ふうふうはあはあ」しているうちに、回収車が近くの収集所へ近づいて来るのが目に入りました。

「かくてはならじ」と、運搬業務に拍車をかけるこやんぴ。台風がもたらした熱波の影響もあり、ふらふらです。

 

 ついに、我が収集所に回収車が停車。

 係りの人は手際が良いので、あっという間に作業終了。

 

 困りました。あと5袋も空き地に残っています。

 作業員さんに事情を打ち明けたところ、回収車を空き地に回してくださり、すべての袋の回収が終わりました。

 作業員さんの親切に、感謝、感謝のこやんぴなのでした。

 

 そんなわけで、今朝の「散歩」は、ごみ運搬のみ。これでは写真になりませんので、下の写真は、昨日の朝散歩時のもの。

 

 蕾で紹介した植物のその後の変化のそのまた続きでお茶濁し。お許しあれ。

 

f:id:koro111koyampi:20190628220038j:plain

 ノウゼンカズラは、夏に向けて着々と花の数を増やしています。

 

f:id:koro111koyampi:20190628220045j:plain

 アカメガシワの撮影は、中望遠マクロよりも、コンデジの方が良かったようです。上の写真は、雌木の花。つまり、雌花です。

 

f:id:koro111koyampi:20190628220053j:plain

 こちらは、アカメガシワの雄木の花、雄花です。

 雄花の方が虫たちには評判が良いようで、アリなどがたくさん来ています。

f:id:koro111koyampi:20190628220100j:plain

f:id:koro111koyampi:20190628220109j:plain

 昆虫たちは、雄花から蜜をもらう代わりに、体にたっぷりと花粉をつけて、受粉のお手伝いをしているのでしょう。雌木は、すぐ傍です。

 

f:id:koro111koyampi:20190628220121j:plain

 ノブドウは、すでに実を着け始めました。

 ノブドウの実は、熟して来ると、様々に色を変え、とても美しいですよね。

 これでおいしく食べられれば言うことなし、なのですが・・・。

 

f:id:koro111koyampi:20190628220131j:plain

 知人の家の高木に可愛らしい花。花木の名前はあまり覚えていないので、ネット検索したところ、ギョリュウという名前らしい。