「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

鹿火屋のいも串 そして名残りの紅葉

懐かしの鹿火屋へ

 

 2泊3日の温泉療養を終え、帰りがけの総仕上げに、いも串が美味しい鹿火屋さんに寄りました。

 

 鹿火屋さんは、水沢観音を過ぎ、水沢うどんの多くの店を越えて、さらに下った吉岡町にあります。

 

f:id:koro111koyampi:20181212170928j:plain

 よかった、営業中。

 

f:id:koro111koyampi:20181212171022j:plain

 いも串の紋所が目に入らぬか? 

 入ります、入ります。

 あれっ、入口の障子紙を誤って破ってしまったお客さんがいるようですね。

 

f:id:koro111koyampi:20181212171209j:plain

 薄暗い店内には、囲炉裏の火がちろちろと。

 

 

f:id:koro111koyampi:20181212171327j:plain

 囲炉裏で燃える薪が煙を発生させ、それが店内を漂います。

 

f:id:koro111koyampi:20181212171742j:plain

 だるまさんも、煤で真っ黒。

 いつものように、いも串とくず餅を注文しました。

 

f:id:koro111koyampi:20181212171856j:plain

 すぐに、鹿火屋の自家製くず餅がやってきました。

 くず餅自体も美味しいのですが、黄粉も黒蜜も、たまらなくおいしいんです。

 

f:id:koro111koyampi:20181212172109j:plain

 くず餅は、お土産としても購入しました。

 

 いも串は、注文してから焼き出しますので、しばらく待つことになります。

 

f:id:koro111koyampi:20181212172236j:plain

 ほっかほかのいも串、登場。

 特製のたれが、里芋のうまさを引き立てます。

 たれも販売されていて、我が家では、前回購入したたれが、今でも活躍中です。ふろふき大根につけても美味しんです。

 

 

名残りの紅葉

 

 鹿火屋さんと道路を挟んだ反対側に、モミジがたくさん植えられていました。かなり散ってはいたものの、北風に耐えた紅葉たちが逆光に輝いていました。

 雪の六日町、底冷えの伊香保を経験してきただけに、奇跡ではないかとすら思いました。

 

f:id:koro111koyampi:20181212172901j:plain

f:id:koro111koyampi:20181212172907j:plain

f:id:koro111koyampi:20181212172918j:plain

f:id:koro111koyampi:20181212172931j:plain

f:id:koro111koyampi:20181212172943j:plain

f:id:koro111koyampi:20181212172957j:plain

f:id:koro111koyampi:20181212173002j:plain

f:id:koro111koyampi:20181212173006j:plain

f:id:koro111koyampi:20181212173102j:plain

f:id:koro111koyampi:20181212173114j:plain