「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

高松1日め(続き) 栗林公園を歩く

ナマコ壁事件

 

 栗林公園の回遊が続いています。

 

 「くりりん、くりりん。」

 二人とも、小さな声でリズムを取りつつ笑いつつ。

 

 事前に「栗林」が「りつりん」と読むことを妻が知ってくれたお陰で、若かりし頃の「ナマコ壁事件」を彷彿とさせる「同事件パート2」は起こりませんでした。

 

 はて、「ナマコ壁事件」とは一体全体・・・

 

 昔、昔、それは私たちが二十代の頃、結婚して間もない時期のことでございます。

 二人とも溌剌としておりました。

(筆者注 今も「そこそこ溌剌」しております。)

 

 伊豆の下田から大沢温泉に向かうバスは、夕方ということもあり、多くの席が埋まっていました。

 私が妻に、

「伊豆はナマコ壁の家が多いんだよ。ナマコ壁というのはね・・・」

と説明してあったので、妻は興味津々。窓の外をじっと眺め、そういった家を見逃すまいとしています。素直な良い娘です。

 

 やがて、私たちの視界に、伊豆らしい風情の家が飛び込んできました。

 まさかの事態が出来したのは、その直後のこと。

 

「あっ、ナメコ壁!」

 狭いバス中に、妻の声が響き渡ります。

 

 確かに、毎朝、毎夕、ナメコが収穫できる壁は魅力的ではありますが、どこに茶色でヌメヌメした壁がありましょうや?

 

「あっ、しいー。ナマコ壁だよ。ナマコ壁!」

 

 運転手さんも、他の乗客の方も、紳士淑女揃い、どなたも爆笑などなさいませんでしたが、心の中では、大爆笑だったに相違ありません。

 

 その後、バスの中で二人が小さくなっていたのは言うまでもありません。

 

栗林の草花たち

 

 閑話休題

 

 栗林公園の散策が続いています。

 

 水面に映る新緑の鮮やかなこと。
f:id:koro111koyampi:20180430081715j:image

 

 水路の壁面にタツナミソウがへばりついて咲いていました。私も、寄る年波にあがらい、はてなブログにしがみついています。咲いてはいないかもしれませんが。
f:id:koro111koyampi:20180430082010j:image

f:id:koro111koyampi:20180430082046j:image

 

 ヒシですね。

 水中には多くの小魚やオタマジャクシが。
f:id:koro111koyampi:20180430083259j:image

 

 この滝は、ポンプアップだそうです。

 滝の周辺は、冷涼の気が漂います。

 カメラには収め損ないましたが、カラスが行水していました。
f:id:koro111koyampi:20180430083550j:image

 

 スッポンが悠然と池の中を逍遥しています。
f:id:koro111koyampi:20180430083904j:image

 

 ニガナでしょうか?
f:id:koro111koyampi:20180430083944j:image
f:id:koro111koyampi:20180430090357j:image

 

 舟で巡るのも良さそうですね。
f:id:koro111koyampi:20180430085037j:image
f:id:koro111koyampi:20180430085657j:image

 

 ニワゼキショウが満開。
f:id:koro111koyampi:20180430085156j:image
 

 栗林公園は、朝5時半に開園するのです。驚き。
f:id:koro111koyampi:20180430090056j:image
f:id:koro111koyampi:20180430090128j:image

 

 満喫しました。