「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

明神下で謎を解く 「必ず鍵かけを心がけよ」?

 この時期、東京には行きたくないけれど、診察日なのでやむを得ず。

 

 ただし、ラッシュ時の電車は避け、一番長く乗る東上線では座席指定の列車を利用。

 東上線丸ノ内線も、車両の窓が少しだけ開けてありましたし、病院の入り口も限定され体温チェックまで行われていました。様々な対策がなされているのに、目に見えぬ敵は、感染者を続々と増やしています。とんでもないことになってきましたね。

 

 診察後、予約が奇跡的に取れた「神田川」へ。これも、新コロナウィルスの影響かもしれません。喜んでいい状況ではないのかも。

 

 途中に鎮座する神田明神の桜は、もう盛り。でも、人はまばら。
f:id:koro111koyampi:20200326220622j:image

 

 男坂の長くて急な階段を下りて明神下へ。
f:id:koro111koyampi:20200326220644j:image

 

「明神下 神田川」に到着。昼の席は予約で満杯でした。
f:id:koro111koyampi:20200326220718j:image

 

 たま~にの贅沢。おいしかった~。
f:id:koro111koyampi:20200326220747j:image

 

 部屋の隅に何かが掛かっています。

f:id:koro111koyampi:20200326220410j:image

 

「心」という字に何かが重なっていますね。昔の鍵のようです。
f:id:koro111koyampi:20200326220849j:image

 店の若い従業員さんにお聞きしたら、

「え~っ、あるのも知りませんでした~。あはは。」

 

「心に鍵を掛ける」という状況はあまりよろしくありませんので、そういう意味ではないでしょう。

 

 もしかすると、「心」にもう一つ斜めの棒を加えると「必」になるので、「必ず鍵掛けを心がけよ」ということかも。

「心」を「必」に変える役割を鍵の先端部分が果たしているというわけ。

 この推理、いかがでしょうか?