「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

「大玉や」までお煎餅を買いに

 妻が、明日、お友達のところに伺うにあたり、川越の時の鐘近くにあるお煎餅屋さん「大玉や」に行ってくると言います。

 

 でも、時の鐘周辺は、川越観光の中心地なので、駐車する場所で苦労することが目に見えています。

 それもあって、妻は、

「まあ、いいや。行かない。」

と。江戸っ子なので踏ん切りが早いのです。

 

 それに比べ、のんびり、の~んびりの川越っ子である私は、踏ん切りが悪い。

「えっ、それじゃあ、お友達が大玉やのお煎餅が食べられずにかわいそう。」

と、ついつい思ってしまいます。

 

 そこで、

「じゃあ、僕が運転していって、しかるべき所で待っているよ。」

ということになり、結局二人で、お煎餅を買うだけのために観光客でごった返す川越の街中に出かけたのでした。

 

 馬鹿ですねぇ、とは思わないでくださいね。大玉やの小判煎餅は、そこまでして買いに行く価値のあるお煎餅なのですから。

 

f:id:koro111koyampi:20190819194857j:plain

《 これは定番の醤油煎餅「手焼しょうゆ味」。 》

 

f:id:koro111koyampi:20190819211759j:plain

 幸い、良い所に駐車することができたので、安心して大玉やさんに行くことができました。これが、大玉やさんの伯母さんが包んでくれた贈答用の品。実にワイルドな包装でしょ!

 

f:id:koro111koyampi:20190819212047j:plain

 ついでに、久々の「川越観光」。

「時の鐘」脇の福呂屋さんは、昔からの和菓子のお店。父や母が贔屓にしていたお店の一つ。

 

f:id:koro111koyampi:20190819212335j:plain

 ちょっと前まで重宝に使っていたけれど、残念なことに壊れてしまったコンデジの使いやすさが忘れらませんでした。そこで、まったく同じ機種を中古で購入したのですが、センサーにゴミが付いているようです。このため、どの写真にも黒い点が写り込みます。上の写真の場合、「時の鐘」の左横に黒い点が見えますが、これがそう。修理してもらうと高そうなので、「まぁ、良いか。」と思っています。

 

f:id:koro111koyampi:20190819212805j:plain

f:id:koro111koyampi:20190819212813j:plain

f:id:koro111koyampi:20190819212820j:plain

f:id:koro111koyampi:20190819212831j:plain

 第八十五国立銀行だった埼玉りそな銀行川越支店は、しばらくすると川越駅の西口に移転してしまうそうです。建物は、その後も埼玉りそな銀行で持ち続けるようですが、将来も安心して残していくためには、膨大な金額を掛けて耐震工事を行う必要があるとのこと。

 つい最近、支店のお偉いさんに、

クラウドファンディングという手もあるのでは?」

などと、余計なことを申し上げたことがあります。

 

f:id:koro111koyampi:20190819213515j:plain

f:id:koro111koyampi:20190819213932j:plain

 川越を見て回る際には、重厚な蔵造りに目が行きがちですが、大正から昭和初期の「看板建築」にも、捨てがたい魅力があります。この建物は、今では浄土真宗のお寺の施設となっていますが、その昔は、壁面の右から左に向けて「ナイモのハナイ」と表示のある商店でした。左から右に読むことに慣れた戦後の人間は、首をかしげつつ、

「『イナハのモイナ』って何なんだ?」

 

 すごいでしょ? このこじんまりとした建物であるにも関わらず、品揃えで「無いもの」が無いのですから。川越商人ってすごかったんだなぁ。

 

f:id:koro111koyampi:20190819214006j:plain

f:id:koro111koyampi:20190819214158j:plain

 こちらも、漆喰(?)で西洋風の装いを施された看板建築。何棟か同じような建物が並んでいます。数年前にお化粧直しが施されました。

 

f:id:koro111koyampi:20190819214547j:plain

f:id:koro111koyampi:20190819214558j:plain

 棟ごとのレリーフのデザインが違います。扱っていた商品とか、お店の屋号などを表現したものなのでしょうか。

 

f:id:koro111koyampi:20190819214731j:plain

 あるお店の緑のカーテン。みごとですね。

 

f:id:koro111koyampi:20190819214851j:plain

 もう何年も前となりますが、その昔、デパートだった3階建ての建物が再整備されました。1階には観光客向けの店が入るのかと思いきや、予想に反し歯医者さんが開業しました。

 ショーケースに、鼠の置物が飾ってあります。何故?

 

f:id:koro111koyampi:20190819215041j:plain

 なるほど! それで「ね・ず・み」なのですね。

 余計なことですが、「磨がこう」の「が」は不要ですね。

(ああ、やっぱり、センサーのゴミが気になります。)

 

f:id:koro111koyampi:20190819215121j:plain

 お土産用の他、家用にもお煎餅を買ってきました。

 醤油味と、ソース味。

 ソース味には、これとは別に、定番の「ソース味フライ揚せんべい」があります。このため、お店の方から、

「本当にそっちでいいのか?」

と念を押されました。私も本当は揚げ煎餅の方が好きなのですが、もたれるのでねぇ。