「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

春なのに、秋の野草。なんでだろう?

 ツルボ(キジカクシ科ツルボ属)。

 

f:id:koro111koyampi:20190419205143j:plain

f:id:koro111koyampi:20190419205125j:plain

f:id:koro111koyampi:20190419205138j:plain

 

 季節外れのご紹介となります。
 淡い桃色の可憐な花を、房の下の方から上に向かって咲かせます。

 弱々しい数枚の葉を従えるだけのツルボ姫様は、ちょうどヒガンバナの咲く頃に、実に控えめに登場し、原色美人のヒガンバナの陰に隠れたまま、そっと消えていきます。秋のもの悲しさを全身で表現しているかのよう。

 

 ヤマエンゴサクなどが「春の妖精」であるならば、ツルボは間違いなく「秋の妖精」です。

 かぐや姫が「なよたけのかぐや姫」ならば、ツルボは「なよくさのツルボ姫」。

 

 それにしても・・・「キジカクシ科」って、変わった科名だな、そう思いました。

 どうやら、アスパラガスがこの科に属しているらしい。
 うん、なるほど、大きく育ったアスパラガスの下ならば、雉も隠れることができるかも、と一人で納得。