「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

こやんぴのマンゴー子育て・あのマンゴー1号はどうなったのか?

 今年、マンゴーを種から育て、お兄ちゃん(マンゴー1号)の方は我が家に残り、弟(マンゴー2号)の方はご近所さんにもらわれていきました。

 

 他の家の子となったマンゴー2号は、すくすくと育っています。もう30cmほど。新しい家で、愛情たっぷり育てられています。

 

 では、マンゴー1号はどうなったのでしょうか。

 

 当初、マンゴー1号は、ぐんぐん芽を伸ばしてくれました。あっという間に大きくなりそうな勢いです。

「順調、順調。」

 毎日、毎日の成長を楽しみにしていたこやんぴでしたが、ある日、突如、葉が縮れてしまい、おろおろしてしまいました。

 何とか持ち直すかと思ったのですが、そのうち黒くなって枯れてしまい、成長点も残っていない状況に。

 

「あっちゃぁ、失敗しちゃったよぉ。」

 こやんぴ、嘆くことしきり。

 

 ところが、ところが、マンゴー1号は偉かった。マンゴーの種には、胚が一つのものと、多胚性のものがあるらしいのですが、幸いなことに、マンゴー1号は、後者だったようなのです。

 

 先発投手がノックアウトされたことを知ったリリーフピッチャーが、何本も育ち始め、まるで林のような状況となりました。

 

 というところまでは、これまで記したとおりです。

 

 最後のご報告が7月の中旬。

 その後、とんとご無沙汰。

 

 ということは、こやんぴ、当初は、

「私、マンゴー子育て、失敗しないので。」

と、ドクターXの真似をして豪語していたくせに、夏の間に枯らしてしまったので、報告を書こうにも書けないんだろう・・・

 

 そう思っていませんか? え、そもそも、そんなこと、覚えていない?

 そりゃあそうかもしれませんね。

 

 結論から申し上げますと、マンゴー1号、元気です。

 一度失敗しかけたので、マンゴー2号よりは背丈は低い(まだ、20cmほどです。)ものの、怪我の功名で株立ちになっているので、けっこう見栄えがします。

 

f:id:koro111koyampi:20181130191127j:plain
f:id:koro111koyampi:20181130191052j:plain

 

 無数の芽が出てきたので、うる抜きが必要かと思っていたのですが、「こやんぴは信用ならねぇ」と思ったのか、マンゴー1号自体が調整をしたようで、今残っているのは6本。他の細い芽は枯れてしまいました。リリーフ投手間の厳しい生き残り競争があったようです。

f:id:koro111koyampi:20181130191215j:plain

 

 11月の中旬までは、外で育て、つい最近、家の中にお引越しをしました。

 

 驚いたことに、最初に芽を伸ばし、そして、枯れてしまった芽も、上の方を枯らしたまま、まだ緑色を残して生きています。

「お前が失敗しかけたんだぜぇ。」

と言われ続けている気分です。

 この茎、今後、どうなるのでしょうか?

f:id:koro111koyampi:20181130191429j:plain

 

 マンゴー1号が、これからも元気で育ってくれればいいな、そう思っています。