「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

ネズミモチ 中学時代を思い出して

友達犬に出会う

 

 朝の散歩で公園に向かう途中、顔見知り(?)の老犬が、彼の家から間道に迷い出ているのを見つけました。

 間道とはいえ、先を急ぐ通り抜け車が多く通る道です。彼は、とても足腰が弱っているので、危険極まりありません。道路端で私が抱き抱え、妻が飼い主に伝えに向かいました。

 

 ご主人が庭の草むしりに熱中している間に、開け放しの家から迷い出たようです。我が家のコロの晩年も同じようだったので、よく分かります。彼は、元気だった頃が忘れられず、まだ、十分歩けるはずだと思って、外に出たのに違いありません。

 

 でも、想うように歩けない。意思に反して動かない足腰に、一番辛い想いをしているのは彼でしょう。ああ、コロのことを思い出すなぁ。しんみりしちゃうなぁ。

 

 家に入って安心したのか、彼は、ぐっすりと眠ってしまいました。無事でよかった。

 

 

水上公園で

 

 地味な花ですが、ネズミモチが満開です。

 中学3年6組の裏庭に、この花は咲いていました。香りが教室の中にまで入り込んできたことを、今でも鮮明に覚えています。しとしと雨がこの花を濡らしていた、そんなことまで思い出します。そう、あの頃は、梅雨の時期に咲く花でした。

f:id:koro111koyampi:20180522165156j:plain

 

 信じていただけないかもしれませんが、中学校の卒業式が近づいた頃にこんなことが起こりました。

 

 学年担当の教員すべてが朝からの授業に出てこないのです。何の連絡もなしに、何時間も、どのクラスにも。

 彼ら彼女らが何をしていたと思いますか?

 

 なんと、生徒をほったらかしにして校長室で酒を飲んでいたのです。その年はバレませんでしたが、翌年度に同じようなことをしでかし、一年の時の担任だった中年教師が急性アルコール中毒になって救急車で運ばれる事態となりました。当然のように、報道されて(今と違って小さな扱いでしたが。)、世間の人たちから、

「教師が不良の中学校」

と後ろ指を指されたのでした。

 

 そんな中学ではありましたが、ネズミモチの甘い香りと、同級生との語らいの日々の何コマかは、今も忘れることがありません。

f:id:koro111koyampi:20180522165224j:plain

 蛇足ですが、ネズミモチは何故ネズミなのかというと、実の形がネズミの糞にそっくりだから。「なるほど」と合点がいくほどよく似ているので仕方がないかもしれませんが、糞が名前の由来というのは、やはり、ちょっとかわいそう。

 

 

花も実も・・・

 

  ベニバナトチノキに可愛らしい実がついていました。

 まだ生まれたての赤ちゃんです。 臍の緒がついていますものね。

f:id:koro111koyampi:20180522165311j:plain

 

 雌木の古い葉と新しい葉に見守られて、ユズリハの実たちも順調に育っています。

f:id:koro111koyampi:20180522165335j:plain

 

 ハナショウブの時期は、もう過ぎ去ろうとしています。遅咲きの株が、フィナーレの舞台に立っていました。

f:id:koro111koyampi:20180522165412j:plain

 

 帰りがけの畑には、ジャガイモの花。

 ナスの花によく似ていますね。ナス科なので当たり前といえば当たり前なのですが・・・

 実もなるそうですが、毒とのこと。 ← これは、NHKラジオの子供向けの番組で聞いた話。でも、「ジャガイモ博物館」というジャガイモ専門のサイトによると、よく熟したものは食べられるらしいです。

f:id:koro111koyampi:20180522165443j:plain