「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

お散歩大好きの「こやんぴ」が、ふと出会った植物や動物たちについて思いつくままに記していきます。

ジャケツイバラと小田原の千世倭樓(美蔵)

 他の方のブログで、つい最近、この花を拝見しました。

 

 私は、昨年のこの時期に、小田原でこの花を始めてみて、まずは、その花の大きさと美しさに驚いたところです。

「えっ、これ、野生の花?」

 思わず、声をあげてしまいました。

f:id:koro111koyampi:20180506221515j:plain

 

 葉と花の形から、マメ科かな、というところまでは推測でしたのですが、名前はまったく分かりませんでした。

 ネット検索で、植物の特徴や生育環境を入力すると、あったいう間に名前が分かってしまうのですから、便利な世の中になったものです。

f:id:koro111koyampi:20180506222333j:plain

 

 名前は、ジャケツイバラ。

 ジャケツ? なんじゃそれ!

 

 たわわな花を摘むと、あっという間にバケツ一杯になるから「バケツ一杯」、それが訛って「ジャケツイバラ」・・・そんな訛り方はいたしません。

 

 そこで、漢字を確認すると、「蛇結茨」とのこと。

 蛇ぃ~? 茨ぁ~? どこがじゃあ?
 

「こやんぴさん、よ~くご覧になってくださいよ。花の脇にのたうちまわっている枝を。」

 はいはい、見ましたよ。これがどうしたの? 

f:id:koro111koyampi:20180506221417j:plain

f:id:koro111koyampi:20180506222251j:plain

f:id:koro111koyampi:20180506222310j:plain

 

 すごい絡まりよう。これでは、ジャケツイバラが気の毒ではありませんか。

「いえいえ、こやんぴさん、まだ分からないの? 周辺の枝は、ジャケツイバラに絡みついているのではなくて、ジャケツイバラが他の木に絡みついているんですってば!」

 

 え~、本当? どれどれどれ。

f:id:koro111koyampi:20180506223558j:plain

 

 ありゃまあ、本当です。

 アカメガシワの木に、蔓性のジャケツイバラが巻き付いているのでした。

 

 それにしても、がんじがらめ。

 まるで、蛇が獲物を絞めあげているかのようではありませんか。

 なるほど、それで「蛇結」なんですね。納得。

 

 このジャケツイバラが咲いていたのは、小田原市を流れる早川の河川敷です。

 よく行く千世倭樓の駐車場に車を入れ、川の方に足を向け、植物探検をしていて巡り会ったのです。

 

 さて、この千世倭樓、東北の旧家を移築した建物が立派です。和食と蕎麦をいただくことができるのですが、我々は、いつも、「美蔵」という名の蔵で蕎麦を堪能しています。

 まずは、冷奴をいただき、その後、お蕎麦というのが決まりのようになっています。

f:id:koro111koyampi:20180506225354j:plain

f:id:koro111koyampi:20180506225413j:plain

 

 鈴廣のメンバーになっていると、ウェルカムドリンクがサービスでついてきます。

f:id:koro111koyampi:20180506225535j:plain

 

 いつも混んでいるので、我々は、正午前にお邪魔するようにしています。

 

 トイレ入り口に鎮座する「こぼすな 様」は、「せんとくん」でご存じの方も多いと思いますが、籔内佐斗司さんの作品です。

 

 こぼすな 様にお会いするのも大好きなこやんぴなのでした。